【3秒で解決!】無印良品UVルースパウダープレストタイプのレフィル交換!

おすすめ紹介
悩む人
悩む人

無印良品のUVプレストパウダーのレフィル交換をしようと思ったのに、どうやって交換したらいいの?あの小さな穴が見当たらないんだけど…

のむ
のむ

実際に私も使用しており、いざ交換しようと思ったら、底の穴が見当たらない…

無印良品のサイトやネットで調べても出てこなくて、全然分からなくて焦ったのですが、解決したので教えますね!!

悩む人
悩む人

お願いします!!

この記事では、無印良品で販売されている、「UVルースパウダープレストタイプ」のレフィルの交換の仕方をご説明します!ちなみに3秒で解決します!

【3秒で解決!】レフィル交換の仕方

パッケージの底のシールを剥がす!!!

すると、小さな丸の空洞部分が出てきます!!

細い棒などを差し込む。

はい!これで、レフィル交換できます!!

外れました〜!

終了!!!!

あの小さな穴を見つけるまでの話

ただ私は、レフィルを交換したいだけなのに、無印良品のサイトをみても写真の解説などもなく、レフィルのパッケージには、”使い終わった金皿を押しぬいて外し、新しいレフィルパウダーをジャー容器本体に差し込んでセットしてください”と記載はされているのですが、

付箋より上3行の部分

あの~小さな穴がないんですけど、どうやって押しぬけばいいんだ??と悩まされたんですよね。(え、もしかして、私だけ?皆さんすぐに見つけれたのでしょうかそもそも交換の仕方が分かっている時点で、この記事は読んでいないか!笑)

ちなみに、パウダーのカラーはナチュラルを購入したのですが、本体とレフィルの公式サイトを何度見てもやっぱりどうやって金皿を押しぬくのかが分からない…

誰かが私みたいに記事にしてくれているかな。とネットで検索しても見当たらず、、

けれども、も、もしかして…?と、思って底のシールを剥がしてみると、小さい穴が出現!!

シールで隠されていたので、全く気付かなかったんですよね。

ちなみに、同じタイプのハニーベージュのレフィルのサイトページにヒントが隠されていました。この写真全部に適用してくれ!!と思いましたね…

無印良品 通販サイトより

けど、無事に交換できてよかったです!!

かずのすけさんも推していたのをきっかけで購入!

余談ですが購入したきっかけは、かずのすけさんが無印良品のUVルースパウダーがすごい!と説明されていたのを見て購入したのがきっかけです!

お肌に優しい成分を探されている方にはおすすめなコスメです。

UVルースパウダーを購入するには

もちろん、無印良品の店舗に足を運べば本体、もしくはレフィルで販売されております。

近くに店舗がない方は、ネット通販での購入がおすすめす。

楽天市場・Yahoo!ショッピングでは販売されているようですが、
Amazonではプレストタイプの販売は現在はなさそうです。(販売されることに期待…)

それではっ

nomu

ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチっとよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました