【後悔】気になった本はすぐに読むべきだと思った話

書籍紹介
のむ
のむ

こんにちは!のむです!この記事は、私が最近、後悔した話を書いていこうと思います。

私が後悔した、とあるエピソードとは

その後悔した話とは ”気になった本は、すぐに手に入れて読むべきだ” ということです。

そんなの当り前じゃない?と思われた方もいると思います。

私の場合、本を読むのが好きなのですが、節約癖があるのか、頻繁に本を買う勇気が出ず、YouTubeの本要約動画を見て本を読んだ気になったり、メルカリやブックオフなどで安く購入できないか探したり、図書館で予約して順番が回ってくるのを待ったりしていました。

では、後悔した話をご紹介したいと思います。

去年の夏メンタリストDaiGoさんの動画を見ていて、 ジョンJ.レイティさん、エリック・ヘイガーマンさん著書の「脳を鍛えるには運動しかない!」という本を紹介していました。

その本を紹介していた動画は、不安やパニックを改善するには運動しようという内容でした。

私自身、不安障害のため不安の症状を改善するためにも読んでみたいと思いました。調べてみると図書館で予約ができたのですが、その順番がなんと100件超えていました。

のむ
のむ

当時の私は無料で読めるなら待とう!と思ってなにも気にせずに予約。

図書館で本を借りる期間は最長2週間。その本は4冊ほどあったため、予約100件÷4冊×14日間で自分の順番が回ってくるまで350日はかかる計算。つまり約1年待つことになります。

後悔ポイント

図書館で予約する際、予約順をもっと確認するべきだった。

読みたいと思っているのに、本を読めるのは1年後だった。

のむ
のむ

なぜ、待つ選択をしたのか当時の私を叱りたいです…

当時の私は休職中だったため、マインドフルネス瞑想を取り組んだり、ゆっくり休めるから不安障害は改善できるだろうと思っていました。

また「脳を鍛えるには運動しかない!」はYouTubeでも要約されていたため、読んだ気になっていました。(当時の私は、運動しなきゃな~と思っているだけでした)

時は経ち…図書館で予約してから約1年後。ついに順番が回ってきました!

実際に本を読んでみると、運動するメリットが論文形式でこれでもかというほど沢山書かれており、めちゃくちゃ運動がしたくなりました。

私の場合にはなりますが、同じ本なのに、本の要約動画を見ても行動する気持ちが起きなかったのですが、本を読むことで行動する気持ちが沸き上がってきました。

後悔ポイント

動画だけでは、行動する気持ちがあまり出なかったのに、実際に本を読んでみると、行動したくなる気持ちが高くなった。

同じ本でも、「動画を見る」「本を読む」でこんなに違うのかと思った。

そして、現在はスポーツウェアも購入して、自分のできる範囲で運動しております。

普段、汗をかかないので、久々にどっと汗をかきました。しんどいですが汗を流した後のスッキリ感がとても気持ちいいと思いました!

一番伝えたいこと

この本を図書館で予約するのではなく、もっと早く手に入れて読んでいたら、1年早く運動習慣を取り入れて、自分の身体に効果が出ていたのではないかと思った。ということです。

のむ
のむ

まぁ、過去を悔やんでも仕方がないので、この本に出会えてよかったと思っています!

補足ですが、皆さん身体動かした方が良いですよ~メリットが多すぎるんです。

今回、紹介した「脳を鍛えるには運動しかない!」という本は、研究結果が主に書かれており、私には難しいワードが沢山出てきて難しい本だったのですが、一度本を読んでなんとなく書かれていることを把握してから、YouTubeで要約動画を見る方が理解しやすいと思いました!

たくさん本を読む方には kindle Unlimited がおすすめ

たくさん本を読みたい方や、すでに読んでいる方におすすめしたいものがあります。

電子書籍200万冊以上が読み放題で、30日間の無料体験もできる kindle Unlimited です。ちなみに月額980円なので、1冊読むだけで元が取れちゃいます。

電子書籍を読むのに合わせておすすめしたい Kindle Paperwhite

電子書籍はスマホからも読むことはできるのですが、就寝前のスマホはおススメできません。

なぜかというとブルーライトを浴びて、脳が興奮状態になってしまうからです。

なので、合わせてKindle Paperwhiteなんかもおすすめです。

  • 目に優しいフロントライト搭載で、就寝前に読んでも大丈夫
  • ダウンロードして読むので、家に本がかさばらない
  • ダウンロードするだけなので、すぐに読める
  • 電話やLINE、アプリの通知が来ないため、集中して読むことが出来る
  • メモやハイライト機能がある
  • 防水機能もあるので、お風呂でも読める

などの様々なメリットがあります。

気になった方はぜひ調べてみてください。

そして、気になった本は早く手に入れて、知識を身につけましょう!!

それではっ

nomu

ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチっとよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました